もっと仕事を頑張らないと!と思う人は最初にプラスを作ろうとすると失敗する。まずはマイナスを減らすこと。

もっと仕事を頑張らないと!と思う人は最初にプラスを作ろうとすると失敗する。まずはマイナスを減らすこと

「歯科医療従事者(歯科衛生士)を辞めたい」
と一度でも考えたことがある人

多いのではないでしょうか。

特に、新卒で働き始めて
1ヶ月は覚えることも多く、
慣れない職場で一生懸命なので、
「辞めたい」とも感じられないくらい
忙しかったと思います。

2ヶ月が経ち、3ヶ月が経ち、
仕事も少し覚えてきたけど
毎日怒られてばかりで
「もう辞めたい」と考える人は
いるのではないでしょうか。

  • なぜ私はできないのだろう。
  • なぜ失敗してしまうのだろう。
  • もっと頑張らないと!
  • もっと仕事ができるようになるために、頑張ってやらないと。

そう思っている人は多いと思います。

そんなあなたはとても頑張り屋で、
自分よりも人のために一生懸命になれる
優しい人
だと思います。

ですが、もし今あなたが
ツライ、苦しいと感じているのなら、
ぜひ今回の記事を読んで欲しい
と思います。

目次

プラスを作ろうとしてしまうから苦しくなる

一生懸命に頑張っている人のなかには、

  • 早くできるようにならなければ。
  • もっと、ちゃんと仕事ができるようにならなければ。

と、プラスを作ろうと
頑張っている人が多い
と思います。

例えば、

  • 1点でも良い点を取れ。
  • 仕事でも100より101にしろ!
  • 110いけば120いけ!

——いつまでやればいいのでしょうか?

プラス、プラスというエンドレスで
終わりがないですよね。

こんなに頑張っているのに
「まだ出来ない!」「足りない」と言われると、
どこまで頑張れば認められるのだろう?
と思ったことはあると思います

プラス、プラスで考えていくと
身体も心も疲れてしまいます。

大事なことはプラスを作ることではなく手順の問題です

人生はプラスを作るべきです。

確かにこれは間違ってはいません。

しかし、問題は手順です。

いま何もかもうまくいっていない人が
プラスを作ると、新しいマイナスを生み出します。

例えば、
人に好かれようとすると、
「自分の良さを作ろう」と
人の評価などを気にし出します。

そして、
人のことばかり気にして優柔不断になったり…
と動けなくなった結果、

常に周りの目を気にし、
相手の顔色を伺うというマイナスを生みます。

働けば働くほど、
過労死に近づきますよね。

人に気遣いしすぎると
鬱病になることもあります。

極端ですが、気をつけないと
プラスはマイナスを生んでしまいます。

なので、
いつかはプラスを作ればいいんです。

では、いま仕事を頑張っていても
苦しいことはどうすればいいのでしょうか?

プラスではなくまずは、マイナスを減らすことでうまくいく!

例えば、
「早く仕事を覚えなければいけない!」と
あれもこれも覚えようとして、結果的に
中途半端になってしまう
ことは多いと思います。

あれもこれも……というのは、
プラス作ろうとしているわけです。

そうではなく、
まずは、一つを集中して覚える

つまり、あれもこれもはやめて、
まずは院長的に優先度の高い一つを
集中して覚えればいいんです

そうすれば、
一つはできるようになるので
怒られることが一つ減ります。

そのほかの例では、

恋愛などで、
相手にもっと愛されるには
どうするのが良いか?
というと、
相手が嫌なことを辞めること

ただこれだけで良いはずです。

これもプラスではなく、マイナスですよね。

人生や仕事がうまくいかない人は、
よくなろう!と一生懸命やっています

そうではなく、

致命的なマイナスをピックアップして
そのマイナスを削ること。

そして平均値に行ったときに
ようやくプラスを考える

手順としては

  1. マイナスをなくすこと。
  2. そして、いずれ力がついたらプラスを作っていけばいいんです。

なので、頑張りすぎないように、
まずは一つずつやっていきましょう。

もっと仕事を頑張らないと!と思う人は最初にプラスを作ろうとすると失敗する。まずはマイナスを減らすこと

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアはここをタップ!
  • URLをコピーしました!
目次