毎日が本当に忙しく、
あっという間に1日が終わり、
また翌日が始まる。
歯科医院で働き始めてから、
毎日がその繰り返し…
という人も多いのではないでしょうか。
休みの日はプライベートを
充実させたいと思っていたのに
仕事を覚えるために
休日も勉強していたり
仕事の疲れが残って1日寝て過ごしたり…
これでは
何のために働いているのかわからなくなって
しまいますよね。
「自分が思い描いていた歯科医療従事者は
こんな感じじゃない!」
と働く前のイメージと現実のギャップに
戸惑いを感じていませんか?
どうやって
このギャップを埋めて
働いていけばいいのでしょうか。
本記事では
そんな悩みを抱えているあなたのために
イメージと現実のギャップを埋める
考え方についてお話ししていきます。
仕事に対して抱いていたイメージとのギャップを埋める考え方
「仕事内容が思っていたものと違った」
という理由で仕事を辞めるという人は結構多く、
離職・退職ランキングの5位に該当しています。
(参照:離職・退職理由ランキングTOP10
社員の本音や対策を詳しく解説)
特に、入社間もない人がギャップを理由に
辞める決断をするようです。
では、
なぜ思っていたものと違うという
ギャップが生まれるのでしょうか?
その理由は、期待の高さにあります。
新しい環境下で、仕事を始めるとき
期待が大きくふくらみますよね。
その期待値が大きければ大きいほど
期待にそぐわない場合に、
大きな不満となってしまいます。
そこでギャップを埋めるために
するべきことが、
自分が抱いていた仕事への期待を
捨てるということなのです。
なぜ歯科医療従事者になりたかったのか?初心を思い出そう
誰でも最初は仕事に慣れないものです。
厳しく感じることも多いでしょう。
先輩たちもそこを乗り越えて、
スキルや経験を積み上げてきたのです。
あなたはなぜ、
この仕事をやりたいと思ったのですか?
厳しい学校生活を乗り越えて
どうしてこの仕事を選んだのか、
最初の気持ちを思い出してみてください。
これからの自分の成長に期待しよう!
誰かに期待したり、
職場に対して期待すればするほど、
自分が思い描いていた仕事とのギャップは
大きくなってしまいます。
そうなると、
落ち込んだり、
不満が出やすくなってしまいます。
これからは、他人や環境に期待するのではなく
自分の未来に対して期待しましょう。
こんな歯科医療従事者になりたい!
と自分の成長に期待し、
その期待に応えるために努力すること。
今の時代は
「がんばらない・努力しない」
という風潮がありますが、
最初は努力が必要です。
特に、覚えることが多く、
ミスもできない環境である歯科医療の現場では、
スキルアップや知識の習得が必要です。
こんな自分に成長したい!
と未来の自分に期待し、
思い描く自分になれるように努力することで、
イメージと現実のギャップを
埋めていきましょう。
そうすることで
これからがんばろう!
と前向きな気持ちになれるはずです。