歯科医院で勤務していると、
マネジメントや自己啓発に関するセミナー、
コミュニケーションを高める研修、
各種勉強会への参加を促されることがあります。
休日に講演会やセミナー、
勉強会などに参加したり、
お食事会やミーティングがあったり……と
毎月のようにイベントがあると
プライベートの時間がなくなってしまいますよね。
本当は断りたいけれど
言い出せないような空気が職場にあって、
イヤイヤ参加している人も
いるのではないでしょうか。
院長だけが前のめりになっていて、
セミナー講師やコンサルタントに
心酔しているようです。
参加しないとやる気がない
と思われるのが嫌で
みんな渋々参加しています。
たまに、みんな洗脳されているのでは?
と不安になります。
以前参加したセミナーでは
自分の仕事に対する価値観や
考え方を全否定されたように感じ、
仕事へのモチベーションが低下
してしまいました。
グループワークに参加したときは
ストレスがひどくて、
ワーク後は体調が悪くなり、
辛かったです。
確かにスキルアップはしたいけれど
ちょっとこれは違う……
と不満を感じている人も
いらっしゃるのではないでしょうか。
自分が望まないセミナーや勉強会でも
半強制的に参加しないといけない空気があると
仕事に対するモチベーションも
下がってしまいますよね。
自分にとって必要なものを選び取る自由
直接仕事に関係しない
自己啓発セミナーなどへの参加を
よかれと思ってすすめてくる院長はいます。
しかし、
違和感を感じたり合わなかったりした場合は、
断ってもよいのではないでしょうか。
すべて受け入れるのではなく
今の自分にとって役に立つのかどうかを
選択していくことが必要です。
もし、
断って働きづらくなるのなら、
その職場の考え方と自分が合わないということ。
あなた自身が間違っているわけではありません。
しかし参加しないからといって、
院長や先輩にチクチク言われてしまうと、
断りづらいですよね。
また、
セミナーや勉強会などへの参加を断った結果、
職場での立場が悪くなるのは困ります。
断ったのが悪いのかな……
と、自分を責めてしまうかもしれませんが、
参加しないあなたが悪いわけではありません。
自分にとって本当に必要なのかを
決める決定権はあなたにあります。
必要以上に周りの空気を読まなくても
大丈夫です。
歯科医療は患者さんのためにあるのですから、
歯科医療に関係のないセミナーなどに
参加することは正義ではありません。
むしろ
「キュレットの正しい使い方」
「患者さんに分かりやすいブラッシング指導」
といった講習会の方が
よっぽど患者さんのためになるでしょう。
「無給であれば行きません」と伝える勇気
一般的に、自由参加の研修は無給です。
それに対して
休日に研修や勉強会などに参加することを
命じられている場合、
業務の一環と解釈されて
労働時間として扱わなければならない可能性が
高いです。
また、表面的には自由参加
と言っていても、
参加しないといけないような空気が出ていたり、
参加しないと
職場での立場が悪くなるような場合は、
強制参加のようなものです。
セミナーや勉強会への参加を促されたら、
「無給であれば行きません」
と勇気を持ってはっきり伝えましょう。
もしそれで立場が悪くなるようでしたら
無理に頑張ってそこで働く必要もないと思います。
本当に自分に合った職場を見つける方が
よっぽど精神衛生上よいでしょう。
周りの空気を気にして、
我慢して参加しても
得られることもなく、スキルは上がりません。
我慢して働き続けた結果、
ストレスで体調を崩してしまっては意味がありませんよね。
辞めることも自分を守るためには必要です。
スキルアップしたい、学びたい、
というあなたの思いにマッチする
歯科医院を探してみては
いかがでしょうか。
そのために、
まずはいろいろな歯科医院を知ってみる
ところから始めましょう。
ぜひハノワを活用して
自分に合った歯科医院を見つけてみてください。